お勉強会

まるはだかの㈱チャント(^^;


株式会社チャントは3月決算。
今月は、第6期の締めくくりの月。

そして明日

毎月第2水曜日は、全スタッフ集合
の月例ミーティング(勉強会)です。


とても大事な会議ですので、
普段以上に気合が入り過ぎて
頭がおかしくなっちゃったのか

なんと、明日の会議内容を


WEBで公開
しちゃいました
(^^;







本年度を総括し、来期のプランに
つなげる…いわば来期を揺るがし
兼ねない大事な会議なのに・・・


同業他社のライバルたちが閲覧して
いるかもしれないのに・・・


会議内容を
世界に公開!


Σ(`д´*ノ)ノエエッ!!!! バカナノ…



でも、いいーーーんです!


ウチは、“形” よりも “気持ち”
“やり方” じゃなく “あり方” を
大事にしてるから。


ウチみたいな、弱小零細企業に
機密なんてありませんからーーー!



と、いっておきながら
著作権などいろいろややこしいのは
嫌だから、来期を紐解くこの

4コンテンツ





には、ロックをかけましたので
悪しからずm(_ _)m


※気になる方は個別にご連絡ください
※パスワードをお知らせします



さて、そろそろ
最終リハーサルの時間となりました。





「俺の出番」です!(笑)


※昨夜隣の居酒屋「藤五郎」さんで呑んだ「俺の出番」!
※まいう~ッス!おかわりしちゃいました(^^;



決戦は15時間後!

乞うご期待♪



では、また





(代表:倉元靖武)





●明日の会議内容はコチラ>>




 

【いぐする仙台】学生記者が取材にやってきた!

 
2/14は、全員集合!

毎月第2(水)は、月例全体ミーティング。



全スタッフが月に一回集り、みんなで
学ぶ「勉強会」を開催しています。

当店スタッフの他には
メーカー(㈱明治)の営業担当者と
顧問のコンサルティング先生にも
ご参加いただき、午前中いっぱい
みっちりと、脳に汗をかきます!


そんな、僕らのこの2月の「勉強会」を
学生記者に取材されました。
 




学生記者は2人。

一人は、東北大学の男子学生さん。
もう一人は、東北学院大の女子大生。

何の取材か?というと・・・

「世界を変える若者を創る」を理念に
学生と地元企業を結ぶ活動をする

一般社団法人ワカツク
が運営するウェブマガジン

いぐする仙台
の取材を受けたのです♪
 




その取材内容は、いぐする仙台
そのうち披露されると思いますので
またご紹介します。


県外出身の学生さんですから
亘理町に来るのは初めて!との事。

となりゃ、亘理の冬の味覚を!
味わってもらわねば!!





ほきめしをご馳走しました♪

ランチをしながら、逆取材!
今度は僕らが彼等を攻めます
( ̄ー+ ̄)ニヤリ
 

「なんで、学生記者になったの?」
 

2人に同じ質問をぶつけてみましたが
2人とも口を揃えて言うのが

「社会に出る前に、地元企業を知りたい。」
「地元にどんな会社あり、どんな仕事をしているか知りたい。」


なるほど…そりゃそうだ!

学生さんが、地方の中小零細企業が
何をしている会社なのか?なんて
知る由もなく、就職の対象になる訳が
ありません。

ましては、ウチは「牛乳屋」。

一般的に「○○屋=個人商店」であり
ウチのように「牛乳屋」が会社組織となり
社員・パート社員の生活を支えているなんて
想像もつかないことでしょう。





ひと通り取材を終え、女将の佳菜子が
亘理駅まで、車で送って行ったのですが
その車中で

「一般の牛乳屋さんのこと知らないと思うから
比較できないと思うけど、ウチって・・・
気が狂ってるから!」

( ̄△ ̄;)・・・


一瞬の沈黙のあと、
車内大爆笑!
ヾ(≧ε≦o)/


取材を通じ、ウチの可笑しな特長を
ちゃんと理解してくれてました!(^_^;

なにせウチは、牛乳屋のくせに・・・





餃子をこんなに
買ってきちゃう
会社ですから。
(^_^;


しかも、ポイントと交換ですから
餃子の仕入れは支払いますが、
餃子の売上は立たないのです!


そりゃ、女将は「気が狂ってる」
っていいますよね。(^_^;


でも、いいーーんです!


お客様が喜んでくれれば
いいのです♪

なぜなら、ウチは・・・



 

地域の暮らしを応援する企業
株式会社チャント


なのだから。


ポイント交換企画
「僕が買ってきます。」Vol.2

第一回〆は大盛況!

第二回〆切は、3/9(金)です。





是非この機会に、らーめんせん家さんの
もち豚餃子を味わってみて下さいね♪



では、また




(代表:倉元靖武)



————————————————


300ポイントで社長:倉元が
せん家さんから買ってきます♪
  ↓↓↓




●「僕が買ってきます」詳細はコチラ>>





●ポイントが足りない方はコチラで>>






2018漢字一文字は“削”

 
毎年恒例!

㈱チャントの行動指針を表す
漢字一文字を決定!!!
 

2018年の漢字は「削」です。
 


(2009~2017年の漢字はコチラで)


昨日1/10(水)は、新年一発目の
全体ミーティング「月例勉強会」。

2017年を総括し、2018年をいかに過ごすか?
これをスタッフ全員参加で共有しました。


昨年は、投資の一年。

今までに見たことのない赤字を計上し、得たのは


ひとりひとりが考え
行動するコト



宅配サービスは、作業ではない。
配達という作業では、お客様を喜ばせるコトは出来ない!
いかに目の前の人を喜ばせるか?

を、マニュアルを与えるのではなく
自ら考え、判断し、実行する…そんな
一年だったと思います。
 

業績回復とまでは行きませんでしたが

うちの娘たちは、確実に成長している!
お客様との心地よいやりとりは深化している!
 




と、昨年末のポイント交換企画
「僕が買ってきます。」
その手応えを実感しました。


100円で1ポイント。

市販品とはひと味違う健康のための
宅配専用乳製品を摂り続けるだけで
自動的に貯まり続けます。

貯まったポイントは、150P以上になると
1P=1円でお支払いの値引きに使えるのですが

ポイント使用のタイミングを逸し、貯め続け
ているお客様も少なくありません。





そんな貯まったポイントの新たな使い道と
して企画したのが「僕が買ってきます。」

地域密着しなきゃ商売にならないのが僕らの仕事。

そんな僕らだからこそ見つけちゃう!
出会ってしまう!仙南地域のおいしいものを

貯まったポイントと交換で、僕が買って
お届けするという企画です。





これが、未だかつてない大反響!

第一弾は、明日1/12で受付終了しますが
“秋鮭はらす粕漬け”に至っては売り切れる程の
お申込みを頂いています♪


お届けの際、お会いできた方には必ず
“お気づきの点”をインタビューさせて
もらっているのですが、こんな嬉しい
声が集っています。













くう~!O(≧▽≦)O

ありがとうございます!


これなんです!これ!

スーパー/コンビニの店頭や
ネット通販では味わえない!

これこそが


乳製品宅配サービスの醍醐味



正直、昨年2017年は
やってることは正しいはずだが
業績は回復せず、迷いに迷い
僕の心はブレにブレ。

数字に囚われるあまり、大切なコトを
見失い兼ねない不安定な状態でした。



迷った時こそ「お客様に聞け!」ですね♪



経営的に厳しい状況は
2018年も続くことでしょう。


でも、余計なコトは徹底的に削り





やるべきコトだけを突き詰め

目の前の人を徹底的に喜ばす。
 

周囲の雑音に振り回されることなく
この一点に集中特化する2018年にします!


いよいよインフルエンザも流行りだしました。

今からでも遅くありません!

仙南にお住まいの方は、是非
明治の乳製品宅配サービスは
当店にお任せください。


●お申込は、コチラから
(Web限定!お年玉キャンペーン実施中)
   ↓↓↓





●サンプルや資料などのご希望
 お問合せ、ご相談はお気軽に
   ↓↓↓








 

では、また

 

(代表:倉元靖武)





●2009~2017年歴年の漢字一文字はコチラ>>
●当店だけの特長「ポイントバンク」詳細はコチラ>>
●大反響企画「僕が買ってきます。」詳細はコチラ>>
●間もなく終了!オトクなR-1新発売キャンペーンはコチラ>>



 

【暴露】僕が「動画」をつくる理由

 
宮城県仙南エリアに
より豊かな暮らしをお届けします♪

milkshopDELI
(明治牛乳わたり宅配センター)

株式会社チャント
代表取締役 倉元靖武です。


弊社は、東日本大震災の翌年
2012年4月に法人成りをし
設立された会社です。


一家の大黒柱となるお父さんの給与を
賄えるほどの事業規模がない零細企業
ですが、震災からの復興には地域住民の
活力・元気が必要不可欠だ!とし

主婦でも、“ちゃんと”働ける!
主婦だって、“ちゃんと”稼げる!


を理念とし、女性が活躍する職場を
目指し会社設立を果たしました。





そのため、弊社スタッフの
8割が女性スタッフに!


と、そこまでは良いのですが・・・

ひとつ僕が抱え続ける
大きな課題があるのです。


それは、


全体ミーティング


宅配サービス業の日常業務は
店を出発したら、基本的には皆
一人で業務を終えて帰ってきます。

つまり、同一空間で職務を共有する
機会が著しく乏しいという業界です。


ですので、月一回は全員で集まり
業務の目的・目標を共有し、
個々が抱える日常業務の問題解決を
する場を設けています。





その全体ミーティングですが・・・

男社会の理屈が通用しません。


古くは、野球で培った体育会系の理論。

サラリーマン時代の、競争原理を用いた
予実管理を中心とした会議。


これが、みごとにパートスタッフには
通用しません…( TДT)


そこで、㈱チャントの会議では
ほぼ数値管理は封印しました。

説教じみた、僕の演説や
価値観の押付けを辞めました。

で、行き着いたのが


「動画」だったのです。


レジュメ・実施要綱といった文章では
伝わらない“空気感”を共有するため。

この施策に至った“想い”を少しでも
共感してもらうには、動画が最適じゃ
ないのか?


という訳で、
10月の全体ミーティングに向け

9/239/30と2回にわたって投稿した

おとんと僕のR-1物語【前編】

を、動画にしましたので
ここに公開致します。


父と僕のR-1物語【前編】
ザ・ムービー
はコチラ!
  ↓↓↓




11:33の長編ムービーですので
お時間がある時にでも
ご視聴頂けたら嬉しいです♪



では、また










◆名取川以南の仙台市太白区
◆名取市 ◆岩沼市 ◆角田市
◆亘理町 ◆山元町 ◆柴田町
◆大河原町

当店宅配エリア各市町村別に
お申込先着50名様限定!!!





11/1 ついに登場!(宅配専用)
明治プロビオヨーグルトR-1
新発売キャンペーン実施中です♪


●詳しくはコチラ>>







モノに名前をつけると…

 
ペットに名前をつけますよね。

愛着があるから名前をつけるのでしょうか?
名前をつけるから愛着がわくのです!

と、何かのサイトで読んだコトがあります。

生き物でなくとも、ぬいぐるみや
人によっては車にも!!! w(゚ロ゚;

“名前をつける” のは
とても大切なコトだといいます。

固有名詞がつくことで、愛着が湧き大事にする。
大事にするという想いが、念となってモノに宿る。

想いが宿ったモノは、時に不思議なパワーを
発揮するものです。

「モノを大切にしなさい」


幼い頃、誰しもがそう教育されて来たハズ。


これは、当店宅配専用車両
DELIcar のキーホルダー。




ちょっと気取って、ビリヤードの玉で
揃えようとしていたのですが・・・

車両が増え、玉が追いつかなかったり
玉がいつのまにか取れ紛失してたり
で、いつのまにかこんな有様に・・・





愛着?
エンゲージメント?


(゚Д゚)ハァ?


こういうところから先ずはチャントしなきゃ!
だって、ウチは株式会社チャントなのだから!

という訳で、milkshopDELIの名入り
オリジナルキーホルダーを作成しました!



MILK DELI №1~10まで
4色にメッキ加工して色分け




 

ん!なかなか素敵な出来映え♪(*’∀`*)


これなら、全スタッフのエンゲージメントも

より向上するはず!
より大切にするはず!


売り手である僕らが、milkshopDELIに
より深い愛着がなくして、どうやって
その輪を拡げることができるのか?

職業/職種/会社/店舗/サービスに愛着がなくて
人様にどの面下げてオススメできるのだろう?


だからといって、キーホルダーひとつで業績が
飛躍的に向上する訳ありません。

でも

小さなコトからコツコツと
積み上げる。



そんな、愛着に溢れる集団となって
お客様を喜ばせる会社/宅配店に
僕らはなりたい!


この想いをのせ、ここに発注しました。
 ↓↓↓

字札本舗 (あざなふだほんぽ)



株式会社 泉壽
東京都北区上十条2-30-4
03-5927-9048



家紋を入れたり、用途はさまざま。
キーホルダーだけでなく、こんなのも
作ってもらいました♪





明日は8/15、お盆真っ只中ですが
ピッカピカのMILKDELIキーポールダーを着けた
DELIcarが、皆様の下へ「笑顔と元気」をお届け
にあがりますので、よろしくお願いします!

 

やっぱ「モノからコトへ」なのですね。

 

では、また















milkdeli.com TOPページへ >>




ぼくにしかできないことへ





「明後日の勉強会はどうしよう…」
「何を話せば、スタッフは喜ぶか?」

なんてことを考えながら、出勤前
ぼ~っとTVを眺めてたら…



“感動” といったら
ちょっと違う。なんか怒られそう。

どちらかというと “感心” に近い。

でも、それだと上から目線。


そうじゃなく「恐れ入る」とか「学ぶ」の
ほうがしっくりいく…

なんとも表現しにくいのですが
ひとりの少年とそのご両親から

人生との向き合い方…
商売への姿勢…


言葉にすると陳腐になる

とっても大切な何か

を学んだ気がしました。


頭でわかった!勉強になった!
というレベルではなく。

心に沁みた。

ずどーーん!と大事なコトが
腹の中に落ちた!
 

けど、具体的に表現できない感じ…


それは

アスペルガー症候群の少年が
今年4月にコーヒー焙煎専門店

HORIZON LABO

を開店したという話。





アスペルガー症候群とは

比較的最近になって理解された
発達障がいの一つで、約4000人に1人の
割合で発症するといわれてますが、
本人や家族の自覚を含めると、もっと
多い割合で発症しているのでは?といわれる
対人関係がうまく出来ない障がいだそうです。

ぱっと見では、
アスペルガー症候群であるかどうか気付きにくく
本人も自覚していない場合もあります。


主な特徴としては

1.明確な指示がないと動けない
2.場の空気を読むことができない、空気に沿った対応ができない
3.冗談が通じず、会話の行間や間を読むことができない
4.曖昧なことを理解できない
5.好きなことは永遠とやり続けてしまう、話し続けてしまう
6.スケジュール管理ができない
7.自分が興味のないことは頑なに手を出そうとしない
8.急な変更にうまく対応できず、だまされやすい
9.名前を呼ばれないと自分だと気が付かない
10.相手の気持ちをおもんぱかれない、人を傷つけることを平気で言う


などがあるそうです。

●「発達ナビ」より引用。元記事はコチラ>>


弱点は、克服できても
欠点は、克服できない。


誰にもまね出来ないくらい
トコトンやる。突き詰める。


いままで受けてきた経営研修で得た
こんな言葉を思い出します。


明後日は、全スタッフが集まる
月例勉強会!




HORIZON LABO
15歳の店主の情熱に負けぬよう


私たちができることから
私たちにしかできないことへ



宅配サービスをブラッシュアップします!







出会いに感謝♪

僕が一方的にTVで観ただけですけどね(^^;





では、また


















milkdeli.com TOPページへ >>







何を言うかより、誰が言うか…なのです(^^;

 
久々に自己紹介から始めます。
 
宮城県仙南3市4町(+太白区の一部)
地域の暮らしを“ちゃんと”応援する会社

株式会社チャント
代表取締役 倉元靖武(クラモトオサム)です。
 


僕が尊敬する経営者のひとりであり
2013年に研修にお邪魔させてもらった
明治販売店の仲間、福井のウッチーこと

有限会社けんこーや
内田光紀社長


※福井県研修旅行の様子は越前ガニをクリック!


彼が今、苦行を再開しました。

どんな苦行かというと、

それは…


毎日ブログを書くこと。
((((;゚;Д;゚)))

 

僕には、到底ムリな話。

週一更新をノルマにしてますが
それでもヒィヒィ言ってるのに・・・

僕の7倍の記事を書くなんて!w(゚ロ゚)w


ほんと凄い決意!
見習うべき経営者です。

その彼の今日のブログが、これまた
素敵☆・*:.。. (*´∀`*).。.:*・☆
 

僕が福井県民なら、即お申込み!
パック牛乳は、もう卒業ですね(^^;
 

そのブログはコチラです。
   ↓↓↓





実は、ちょうど2年前の今頃

当店milkshopDELIでも
ウッチーがブログに書いたような
内容でキャンペーンを実施しました…
 



 

これが・・・

全くお客様の心に届かない…(´д`|||)


なんのお問い合わせも頂くことなく
パンフと冊子を配って終了…


やっぱ、

あれですね。

大切なのは…
 


何を言うかではなく
誰が言うのか!


なのです(;へ:)


まだまだ、修業が足りません。

人格の差がここに出るのです。


また、近いうち

人格磨きの旅に出たい!

と思います。
 


 



では、また
 
 





※2015年、milkshopDELIが実施した
「どっちが安いでSHOW」はコチラ
   ↓↓↓




※あのヨーグルトだって
「市販品と宅配品はこんなにも違う」

 衝撃の事実はコチラ
   ↓↓↓





 




milkdeli.com TOPページへ >>

あれから6回目の3.11

 
あれから6回目の3.11を迎えました。

当店milkshopDELIは、震災の翌年
2012年4月に法人なりを果たし
株式会社チャントを設立。

つまり、この3月は
㈱チャント第5期の決算月となります。
 




3/8(水)に開催した

月例勉強会(全体ミーティング)

は、そんな節目の月ということで
この方に学びました。



 

ぶれない心を持つ男

KINGカズ

三浦知良(50)
 


50歳の現役ストライカーとして
Jリーグのピッチに立つ!という
偉業を成し遂げられたのは

不屈の精神



Jリーグ創設当時からの英雄でありながら

1993年 ドーハの悲劇
1998年 W杯目前での代表落選

という挫折を味わい

「まだまだ、足りない・・・」

と、くさることなく全てを受け入れ
あきらめず努力を続けた結果だと
レジェンドはいいます。




milkshopDELIは、前身である
“明治牛乳亘理販売所”から数え

創業42年。

僕(倉元靖武)が義父から
事業継承して17年。

まだまだ です。

「軌道に乗る」
なんて、実感した試しはなく

世の中の変化についていくのがやっと。


まだまだ、足りない…



カズのサッカー人生において

最高のゴール。
生涯最高の“カズダンス”は

2011.3.29

震災復興支援チャリテーマッチ

のこのゴールだといいます。





公式戦でなく
日本を背負った代表戦でもなく

チャリティマッチ。

しかも、負け試合。




震災から僅か18日後に開催された
このチャリティーマッチ。

僕は、観てました。

鮮明に覚えています。

黄色いユニホームでピッチに登場した
カズを見ただけで、涙が溢れました。

しかも、ゴールを決めるなんて…

号泣です。

今でも、目頭が熱くなります。
 

でも、なんなんでしょう。

人の記憶っておかしいもので

どこで観たのか、憶えてません。

この時、亘理町に電気が回復していたのかのも曖昧。


カズのゴールと
カズダンスしか


憶えていないのです。



記憶なんて曖昧なものです。

でも、

心に刻まれたコトは
決して消えない。


風化することはありません。


未曾有の大震災といわる

2011.3.11 東日本大震災

世界が賞賛したのは

日本人の美徳 でした。









人間は忘れる生き物です。

悲しみや苦しみは、忘れることで
また前に進めるといいます。

でも、あの時
確かに、そこにあった

「お互いさま」の精神


これは、忘れてはいけない。

あんな経験をしたからこそ
心に刻まれたはずです。


“損得” よりも “善悪”

“やり方” でなく “在り方”



あれから6年経ち、
ここ仙南の牛乳宅配市場も様変わりしました。

大手meiji販売店も進出し、市場は激化
荒れているといっても過言ではありません。

だから

こんな在り得ないコトも起きています
(※この悪徳営業の話は次回のNewsで)


弊社 ㈱チャントは

未曾有の大震災を経てできた会社です。

中心被災地である亘理町にある会社です。

地域復興のため、
地域の皆さんを元気に、
笑顔にするために
できた会社です。


同じmeijiであっても、一緒にされたくない。


ここ仙南地域をより笑顔に、豊かにするため
歯を食いしばり、全てを受け入れ
不屈の精神で、新年度も歩み続けて参ります。


まだまだ、足りません


うちのスタッフ全員に聞きました。

「まだまだ、うちに足りないのは何?」


彼女らはこう答えました。

「情熱です」
「熱意です」
「もっと、お客様を喜ばすこと」
「想いです」




震災後7年目に突入です。

ともに歩んでいきましょう!





では、また
 


————————————————


【お知らせ】


絶賛好評発売中!


(※R-1画像クリックで「宅配メニュー」へ)



「スーパーで買うから・・・(-ε-)」

この衝撃の事実を知っても、
そう言いきれますか?
  ↓↓↓




3月末までに、お申込みいただければ

“3ヵ月分の代金が、帰ってくる!”
150年記念!BIGキャンペーンに参加できます♪
(※キャンペーン詳細は、留吉をクリック!)
   ↓↓↓

 


 




milkdeli.com TOPページへ >>

うまいだろ~う、わたり!

 
亘理名物!

といえば…



いちご


名産の苺をつかったお菓子やスイーツが
多く作られお土産にも重宝されてます。



●詳しくは、亘理町公式ページで>>


苺と双璧を成すのが、これ。

亘理の郷土料理といえば、これじゃないでしょうか?



はらこめし


亘理町を訪れたお客様を、まずランチに
お連れするなら、はらこめしを振舞いたい!

「うまいだろ~う、わたり!」


と、ゆうたろう氏も絶賛!!!
   ↓↓↓


 
(※画像クリックで亘理町CMへ)


しかし、今回はそうもいきません。

ランチはすでにパスタに決定済みです。





それに、はらこめしは期間限定。
(9月~11月末ごろまで)


さーて、どうしよう

( ̄へ ̄|||) ウーム


インパクトがあり、亘理ならではの
お土産を贈りたい…
 

( ̄へ ̄|||) ウーム



こ、これだ!(・∀・)


と決めたのが




見た目は「はらこめし」。しかし
食した者にしかわからぬ魅惑のスイーツ

はらっこめしプリン

●詳しくは、洋菓子店ジョアンナさんHPで>>

 

誰へのお土産かというと

はるばる北海道からこのために
亘理町へ初めて訪れた筆文字の先生

堀内先生へのお土産だったのです。


去る7/16(土)、初の亘理開催となった
笑顔流筆文字教室(初級編)

大盛況となりました\(^o^)/



7/16笑顔流筆文字教室in亘理の様子はコチラ>>


ゴルフコンペ優勝のスピーチじゃないですが

天候に恵まれましたし
何よりもメンバーに恵まれました。

我々事務局の拙さを、みなさまの熱意と明るさ
優秀さで補っていただき素晴らしい教室となりました。

ご参加の皆さん、堀内先生、主催の池田さん

本当にありがとうございました!





今回、どうしても都合がつかず参加を見送った方
今まで笑顔流筆文字に出会わなかったという皆さん

たった3時間!

3時間で、みんなが笑顔になる
味わいのあるこの筆文字が

誰でも書けるようになります d(-_^)


次回開催は未定ですが、また

「うまいだろ~う、わたり!」


ここ亘理町で開催したいと思ってます。




では、また

 


【関連記事】

●7/15News「ど緊張!ョ゚Д゚;))))ドキドキ」

●5/31News「たった3時間で!?人生変わります♪」













milkdeli.com TOPページへ >>




売り込み禁止 ヽ(゚Д゚#)ノ

 
milkshopDELI 唯一のお休み日曜日
(※水土は社員研修等で店休の場合あり)

その日曜日を利用して

社員原口と二人旅。 Σ(゚Д゚)

「売り込まない牛乳屋」
㈱チャント 代表取締役倉元です。



社員と優雅に二人旅!?

いやいや、とんでもない。
うちにはそんな余裕はありません。


セミナー受講です。

お勉強です…

横浜へ日帰り弾丸ツアーです(´;ω;`)




中華街も、
山下公園も、
赤レンガ倉庫も…

横浜らしいものには、一切触れない!


セミナーを受けるためだけの往復…


そのセミナーとは、こちら!


吉見範一先生の
営業力に頼らないで売る販売戦略

「縮小市場への挑戦状」


詳しくはコチラで→吉見範一公式サイト


講習内容は、ここで詳しく言えませんが

とてもためになりました!

ウチは間違っていない!
ということを確認できました。


「やり方」は、まだまだ不足も多いし、
改善の余地はあるけれど…

「在り方」は、間違っていない (`(エ)´)ノ


社員原口と二人、吉見先生から

知恵と勇気をもらって来ました!



 

「ブランド」の語源って、焼印なんですね。


お客様の脳内に焼印をジュっと押す。

これを「ブランディング」という。


営業とは「売り込み」ではない!


皆さんもそうだと思いますが、僕は

「買う」のは、好きだけど
「買わされる」のは、絶対に嫌。


だから

milkshopDELIは、
売り込みません!


ここ仙南に、売り込まない牛乳屋があることを

徹底的にPRして、知ってもらいたい。
皆さんの脳内に焼印を押したい!


これがウチの営業の在り方であることを
再確認しました。


旧態依然とした業界ですから
まだまだ、お客様への売り込みがキツク
嫌な思いをされる方も多いのでしょう。
 

だから、うちのホームページで
最も読まれている記事がコレなんです(つД`)・゚・゚
   ↓↓↓
●苦情・苦情のオンパレード>>


試しに、このように検索してみて下さい。




かなり上位に、うちのこの記事が並びます。

当然ながら、こんな記事にSEO対策を施すはずもなく
多くの方に検索され上がってしまったのでしょう。


社会の役に立たない会社は
存在しない方がいい



と、誰かが言っていました。


僕は、これに激しく同意し
会社経営の上で、肝に銘じています。
 



このような業界の状況に危機感を抱き

経営の“品質”を学ぶ
牛乳屋の若手経営者が全国にいます。

こんな素晴らしい研修会を毎年企画する仲間です。
  ↓↓↓
●仕事を再定義する>>



(※画像クリックでムービー再生)


この旅の帰路、東京駅で新幹線を待つ間

この姿を目の当たりにし
 ↓↓↓



また、全国の仲間に会いたくなりました。

「牛乳屋の働く誇り」
「おもてなし集団づくり」


酒を酌み交わし、牛乳屋の
「在るべき姿」「輝かしい未来」
について語り明かしたい。


どうやら、僕自身にはしっかり
焼印が押されている
ようです(^^;)


過去と他人は、変わらない。
変わるのは、自分と未来。



脇目もふらず、一心不乱に
ただただ「目の前の人を喜ばす」

そんな集団にmilkshopDELIはなりたい。

そんな想いが膨らむ研修旅行。

横浜二人旅でした(^^;)




では、また












milkdeli.com TOPページへ >>
NewsこだわりシステムメニューイベントCMギャラリー
historyノベライズBOXrecruitメルマガ登録
「Chant.します。」