いつ飲むとより効果的?
2024年3月28日
「これ、いつ飲むといいの?」
よくあるご質問です。
カラダのための宅配乳製品ですから
より効果を得るには
いつ摂取したらいいのか?
これは、気になるところ…
ですが、薬と違って食品ですから
基本的にはいつ飲んでも大丈夫!
「いつ」より
「継続摂取」の方が肝心なので、
ご自身が習慣化しやすいタイミングで
飲むのがよろしいかと…
しかし、有効成分に着目すると
より効率的な摂取タイミングは、
確かに存在します。
腸の調子を整える「整腸」目的で
ヨーグルトを摂るなら
腸のゴールデンタイムといわれる
「寝る前」がオススメ♪
夜10時~深夜2時は腸が活性化するそうで
夕食後にヨーグルトを摂って寝ることで、
寝ている間に善玉菌が増えるといわれています。
筋肉の維持増強「ロコモ対策」で
ロコケアを飲むなら、
運動後30分以内がオススメ♪
体内でたんぱく質の合成能力が上がる
この時間に飲むことで、ロコケアの
速攻吸収たんぱく質をより活かすことが
できます。
僕は運動習慣がないので、
頭・体を隈なく洗い、大きな浴槽の水圧に
身を任せる日帰り温泉入浴を運動と見なし
お風呂上りのロコケア(通称:オフロコ)を、
5年くらい前より習慣化しています。
では、新発売された
睡眠サポート飲料「目と睡眠」は
いつ飲めばより効果的なのでしょう?
「目と睡眠」の機能性関与成分は
「クロセチン」。
クロセチンは、脳内の覚醒物質
「ヒスタミン」の働きをおだやかにする
ことで、良質な眠りをサポートします!
なので、一見「寝る前」に飲むのが
効果的に思えます。
が!
ヒスタミンは
花粉症などのアレルギー症状の
原因物質ともされているため、
いつ飲んでも良さそうで、
特にこの時間!
というのはないといいます。
そこで、
もうひとつの睡眠サポート成分
トリプトファン
に注目してみました。
トリプトファンは
体内で合成されない必須アミノ酸の
ひとつで、食事から栄養分として
摂取しなければならない成分。
牛乳から発見され、乳製品や
大豆製品、ナッツ類などの様々な
食品のたんぱく質に含まれています。
食品から摂取されたトリプトファンは
日中は脳内で「セロトニン」という
脳内ホルモンに変化します。
セロトニンは
脳内神経伝達物質の1つで、
「幸せホルモン」と呼ばれ、
心身をリラックスさせる効果があり、
不足すると
イライラや不安・恐怖などの
ストレスを感じやすくなり、
うつ病の原因ともなります。
幸せホルモン「セロトニン」は、人が
幸せを感じるために必要不可欠なホルモン。
その原料となるのがトリプトファンなのです。
日中作られたセロトニンは
14~16時間後に「メラトニン」と
いうホルモンに変化します。
メラトニンは
眠気を誘う物質で「睡眠ホルモン」と呼ばれ
質の高い睡眠を得るには、
夜間のメラトニン分泌量を増やすことが
必要不可欠だといいます。
こうなると、一目瞭然!
【朝】飲んで
↓
【日中】幸せ
↓
【夜】ぐっすり
目と睡眠は、朝飲む!
これが
より効果的でお得
ではないでしょうか?
さらに
トリプトファンは
空腹時に服用したほうが
体内に効率的に吸収されるため、
朝でも
朝食前がおすすめだといいます。
また、一緒にビタミンB6を
摂取するとより効果的!\(^o^)/
ビタミンB6は、
トリプトファンをセロトニンに変える
栄養素なので、一緒に摂ることで
脳内でのトリプトファンの合成が促進
されるといいます。
山梨県厚生連管理センターのHPでは
朝のバナナを推奨しています。
バナナは
100g中トリプトファンは15mgと
それほど多くない食材ですが
セロトニンの材料として必要となる
トリプトファン・ビタミンB6・炭水化物の
すべてを含んでいるため、効率的に
セロトニンをつくることができるといいます。
目と睡眠は、乳飲料ですが
その味わいは
オレンジカモミール風味♪
バナナと相性バッチリ!だと思います。
朝は、目と睡眠&バナナ!
幸福感に包まれ日中を過ごし
夜はグッスリ 翌朝スッキリ
そんな日々を送るため
是非、試してみて下さいね。
では、また
(代表:倉元靖武)
【関連記事】
●3/14News「ただただ穏やかに過ごしたい。だけなのに…」
●特設ページもご覧ください
↓↓↓
●多くても月一回の配信!
こちらも登録お願いします♪
↓↓↓
↑↑↑
ポチっと押すだけ♪