2023年12月

今年も最後に僕が買ってきます。




今年もたくさんのお申込み頂き
ありがとうございます!m(__)m


ご好評頂いている
ポイント交換企画

「僕が買ってきます。」







年末は、毎年恒例となっている
みやぎのあられさんの「切り餅」を

宅配でコツコツ貯まったポイント
500Pと交換(購入も可)で

僕が買ってきます!という企画。





本日無事
みやぎのあられさんから
納品を済ませ、

明日からのお届けに備え
先ほど仕分けを終えました。


ポイント交換とはいえ、
その受注率は、20%!

全宅配会員の5人に1人が
切り餅1袋を手にする計算に!

大人気のお餅なのです。




「お餅はいつ届くの?」


ここ一週間は、こんなお問合せが
多くなっていて

宮城県産みやこがねを100%使用し
昔ながらの製法にこだわった
みやぎのあられさんの切り餅で
新年を迎えようと、お客様は心待ちに
している模様です。





\ご安心ください/


ご注文頂いた全数が今、
うちの冷蔵庫で出番を待ちわび
待機しております♪

2023年の宅配サービスは
明日と明後日が最終日!





乳製品と共に、明日or明後日
必ずお届け致しますので

お楽しみに!


よいお年をお迎えくださいね♪




(代表:倉元靖武)

 





●こいつは春から縁起がいい♪ (^^;
  ↓↓↓


※所得税0%で貯蓄も増やす!>>
 

●多くても月一回の配信!
 こちらも登録お願いします♪ 
   ↓↓↓



友だち追加 
   ↑↑↑
 ポチっと押すだけ♪ 














ついに手を出しちまった…


 

ついに、手を出してしまいました。

耐えられなかった… _| ̄|〇


期限が切れれば、即廃棄!

迫りくる賞味期限切れの恐怖に
耐えきれなくなったのです。





前回のNews

期限が切れたからといって
すぐに飲めなくなる訳じゃない!

といっても、それは家庭での話…


業者である僕が、期限切れ商品を
販売する訳にはいきません。


なので、
初となる年末年始を迎えるにあたり

ついに、禁断のいちご
手を出してしまったのです。











6月のオープン以来、
お世話になっている

天然温泉 もみの木 さんの

自販機に「明治いちご」を
入れました。

もみの木さんにとって初の年末年始。

どれくらいの来場者で、

どれくらいの人が、計6台ある自販機の
中からmeiji自販機を選んで、

何を何本買うのか?

わかる訳もなく、予想だにつかず

「売切れ御免」
納品させてもらってるからといって
繁忙期に自販機を空っぽにする訳にも
いかず、賞味期限が長~いいちご
白羽の矢を立てたのです。





いわゆる いちごミルク
 
甘~くておいしい♪
ちびっこを中心に大人気のあの味わい♪

その味を再現した “清涼飲料”!

乳製品じゃなくジュースだから
常温保存も可能で、賞味期限も長い!

たっぷり自販機に詰め、売り余った
としても賞味期限は4月まであるので
大丈夫!安心なのです。





では、なぜ 禁断 なのか?
 

まずはじめにお伝えしたいのは
仕入れが高い!ということ。

利幅が薄~いのです… ( ;∀;)
 

そして、人気があり過ぎると困るのが
びんコーヒーの売れ行きが心配!

ちびっこのハートをつかんで離さない
いちごミルクですから、コーヒーから
乗り換えが懸念されます… ( ;∀;)


こうなると本末転倒。





びん製品たちが売り余ると
すぐに賞味期限切れとなり
廃棄しなければなりません…

それを防ぐため、
びん製品らの詰めすぎを自重し
そのバックアップとして
明治いちごを起用した訳で…


いちご から売れていくと
大変困った事態になりかね
ないのです! ( ;∀;)


とはいえ、もう後には引けない。

賽は投げられた!

自販機に詰めてしまった!





このような経緯で、決断し
新採用された明治いちご

天然温泉もみの木さんの
長ーい廊下の一番奥!

3台並ぶ自販機コーナーの
一番手前の自販機で

絶賛好評販売中! ( ;∀;)


この年末年始は、是非
角田市の天然温泉へ温まりに
来てくださいね♪






●もみの木さんHPはコチラ>>

 

良い年末年始をお過ごしください!


では、また




(代表:倉元靖武)

 





●こいつは春から縁起がいい♪ (^^;
  ↓↓↓


※所得税0%で貯蓄も増やす!>>
 

●多くても月一回の配信!
 こちらも登録お願いします♪ 
   ↓↓↓



友だち追加 
   ↑↑↑
 ポチっと押すだけ♪ 




知らなきゃ損!この違い

賞味期限と消費期限


「これ、飲んでも大丈夫?」

宅配会員のお客様によく聞かれます。

つい飲み忘れ、しばらくして自宅の
冷蔵庫で発見された乳製品。
賞味期限を過ぎているため、飲んでも
大丈夫かを僕に確認するのです。


「立場上、大丈夫とは言えませんが
 僕は気にせず飲んじゃいます!」



と、決まって返答するのですが
この問いにいつも悩まされます…

乳製品は
安全に飲める期限「消費期限」ではなく
おいしく飲める期限「賞味期限」で
表示されています。

だから多少期限を過ぎたとしても
飲んだら危険!ということはなく

でも、何かあっても責任をとれない!
という売り手としての立場上、
そう言うしかないのですが…


なんか、情けない ( -_- |||)
 
もっと気の利いた言い方はないのか?

保身に走らず、正確かつより親切な
ご返答・アドバイスはできないものか?

と、調べました。


そこで、今回は

賞味期限と消費期限の違いを
簡潔にまとめてある
山形県のホームページを引用し
正しく理解したいと思います。





これによると


消費期限 とは

過ぎたら食べない方がよい期限。
食べられる量を購入し、期限内に
食べきりましょう。


とのことで


賞味期限 とは

おいしく食べることができる期限。
表示の保存方法により保存していれば、
期限を過ぎてもすぐに食べられなくなる
わけではありません。
見た目や臭いで個別に判断してください。


とのこと。

農林水産省の資料を用い
こんなイメージ図で解説も。





これは、わかりやすい!
\(^o^)/
 

この図がちゃんと理解され
消費者の皆さんに浸透していれば

お客様は心配することなく
食品ロスも削減できるのでは
ないでしょうか。

でも、なんで

「消費」と「賞味」の違いは理解されず
混同されてしまうのでしょう?

ウチのパートさんでも「しょうみきげん」
って漢字で書いてみて!というと

「消味期限」なんて…(^^;


かつては、製造年月日の表示だけで
期限表示が導入されたのは40年前ほど。

消費と賞味に別れ表示されるように
なったのは、たった30年前

意外とその歴史は古くないのです。


さらに、

賞味期限は「品質保持期限」とも
呼ばれているため

「保持」の反対語は「放棄」ですから
保持期限を過ぎたら、製造メーカーは
品質を放棄しかねないイメージも。





こうなると途端に不安に…


なので

お客様も乳製品は賞味期限とはいえ、
その日付の期限を過ぎれば不安になり
お問合せ頂くのではないでしょうか?


「賞味期限を過ぎたけど
 これ飲んでも大丈夫?」


との問いに、これらを踏まえた
僕の立場の模範解答は
 

「賞味期限は『おいしく飲める期限』
 ですので飲んでも大丈夫です。
 しかし、いつまで飲めるかは
 わかりません。見た目や臭いで
 個別に判断してください。」

 

になるのでしょう…
 

でも、これでいいの?


消費者が知りたいのは
期限を過ぎても食べて大丈夫か?だ!

おいしく食べられる期限
なんて聞いちゃいない。

手元にあるこの食品が
飲めるのか?飲めないのか?

パッケージに表示してある
期日を過ぎた今、飲んでも
大丈夫なのか?

これを知りたくて僕に聞いてくる。

つまり、お客様が知りたいのは

【消費期限】だけでは?





日持ちする食品も
傷みやすい食品も

ぜーーんぶ「消費期限」!

製造から何日持つかは
その食品次第なのだから、

製造者としてこの日までは
食べることができますよ♪

という期限だけを明記する!

これだけで

食品ロスを減らすことができ
食の安全安心がより増すのでは?

と、思うのです。





政府の仕事は
国民の生命と財産を守ること。

聞けば、
外圧によって生まれたという
賞味期限と消費期限。

僕には考えが及ばない事情も
あるのでしょうけど

食の安全安心を担う一端として、
消費者にとってのわかり易さも
この複雑さを極める社会には
必要だと思いますよ。
 

【まとめ】

乳製品に表示される期限は「賞味期限」
「賞味期限」とはおいしく飲める期限
「賞味期限」を過ぎてもまだ飲めます
でも、いつまで飲めるかは皆さん次第
見た目や臭いで独自に判断するしかない



やっぱ、賞味期限なんか
なくなりゃいいのに…


健やかで住みやすく生きやすい
社会を目指したいものです。





では、また




(代表:倉元靖武)

 

●効率よい稼ぎ方を公開中
  ↓↓↓


※所得税0%で貯蓄も増やす!>>
 

●2024-25お正月休み






●多くても月一回の配信!
 こちらも登録お願いします♪ 
   ↓↓↓



友だち追加 
   ↑↑↑
 ポチっと押すだけ♪ 








よーく考えよう おカルも大事だよー♪




よーく考えなくても
お金は大事です。(^_^;

お金がない!と
日々の暮らしに支障をきたし

生活できません…

これは、カルシウム(以下Ca)も同じ。

約60兆個の細胞の塊である僕ら人間は、
Caがないと生活できません…

生きていけないのです。





Caの本来の役割は、
細胞を正常に動かすこと。

ですので、Caが不足すると
細胞は誤作動を起こします。

瞼がヒクヒク動いたり
足がつったりするのは
Ca不足のサインだといいます。

筋肉細胞ならまだしも
臓器や免疫細胞で誤作動がお起これば
命にかかわる事態にも !!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ

人体とはよくできたもので

その不測事態を回避するため
実はCaを大量に貯蓄しています。





財布にお金がないのなら
貯金を切り崩し不足を補い
生き永らえる。

Caにおいては
財布の中 = 血液中
貯金 = 骨
 であり
その貯蓄率は、99%!

体内のCaは99%が骨に蓄えられています。

なので、僕らはCa不足を自覚すること
なく普通に暮らせているのです。

しかし、収入が断たれたらどうでしょう?

日々の生活費が
収入を上回った状態が続けば
貯金を切り崩し続けなければならず
貯金はスカスカに…

この状態が





骨粗鬆症(こつそしょうしょう) という訳です。

お金もCaも、
貯蓄がスカスカになってしまったら
健全な老後生活を送れません。

そのためにも、若いうちから
しっかり収入を得て
コツコツと貯蓄をすることが
大事なのですが…

ことCaにおいては一日の所要量を
充足することなく、不足の一途を辿り

日本人は慢性的なCa不足に陥っています。

言いかえれば

一日に必要な収入(稼ぎ)が
常に不足している状態にあるのです。

国が定める「栄養素等表示基準値」に
よると日本人の1日分のCaは680mg。
 




これは、日本人一般に幅広く適用できる
共通の”ものさし”として厚生労働省が設定
したもので、年齢・性別・運動の度合い等
個人差はあるのですが…
 

毎日680mgを上回る収入(摂取)を
稼がねば貯蓄はできない!

これを下回る稼ぎしかなければ
貯金を切り崩し生活しなければならない!

ということになります。( ノД`)


お金同様、毎日の生活費を上回る
収入をしっかり稼がねばならない
のですが、ここで残念なお知らせが。


【悲報】
高すぎる所得税率!





高い…とんでもなく税率が高いのです。

沢山のCaを稼いだ(摂取)としても
搾取(排泄)される税金が多すぎて
手元に残るCaは僅か…

なにで稼ぐかによりますが
その税率は、60~80%!
 
4/21News「牛乳は、本当に必要なのか?」
でもお伝えしましたが

Caを多く含むといわれる小松菜など
野菜で稼いだ(摂取)所得(Ca)は
80%が税金(尿)として搾取(排泄)
されてしまいます。

魚介類で稼ぐと70%が搾取され
手元に残る所得(Ca)は30%ほど。

比較的税率が低い(Ca吸収率が高い)
牛乳ですら、生活にまわせるCaは、
稼ぎの40%ほどなのです…
 



●詳しくはコチラで>>


でも、ご安心を!

世の中には抜け道が必ず存在します。

目を凝らし、聴き耳を立て
つぶさに見渡し、よーく考えると…





ありました!

合法的に脱税する方法が!!!

税率ほぼ0%!

稼ぎ(摂取)が
搾取(排泄)されることなく
ほぼ全額手元に残る方法があります。

それが



 

宅配専用の「明治ミルクで元気」。


Ca吸収を促進する
ビタミンDを25μg配合
稼いだCaを余すことなく吸収するので

毎日飲めば赤字知らず!

日々の食事にも気をつかえば
貯蓄も出来ちゃう!

Ca収益性に特化したミルク なのです。


これなら稼ぎが全て手元に残り
全額生活費にまわせるのでひと安心♪





こうなると次の課題は「稼ぎ方」。

税金対策は「ミルクで元気」で
バッチリ!(*^ー゚)b クッ゙

なので

いかに効率的に稼ぐか

が、気になるところ。

楽して稼ぎたくなります…


ここで講師の先生をお呼びしたい
と思います。

効率摂取の専門家
\ミチタス先生です/





ミチタス先生は

医療現場で一番選ばれている
栄養食ブランド「メイバランス」の
栄養設計技術と知見を生かし
2023秋にリニューアル新発売された
宅配専用のむヨーグルト。

全ビタミンを含む6大栄養素が
100mlの小容量ヨーグルトに
ぎゅっと詰まり手軽に効率よく
摂取できることから

食が細くなった高齢者を中心に
食事では摂りきれない栄養を
おいしく満たし、低栄養問題の
解決手段として活躍しています。

●ミチタス詳細はコチラ>>


小容量で、大きな効果。

ミチタス先生にならえば

少ない労働(飲む量)で
大きな収入(栄養摂取)を
得ることができる!

つまり、時給が高いという訳です。





同じ稼ぎ(Ca摂取量)なら
働く時間が短い(小容量)方が
効率的に稼げます♪

つまり

180mlのミルクで元気

ミチタスのように100mlの小容量で
1日分のCaが摂れるようになれば

時給は約2倍!

少ない労力で、大きな効果を
得ることができるのです。


「歳をとって量が飲めなくなった」
「寒くて飲み余してしまう」


最近多く寄せられるこれらの
お客様の声にお応えできる日が
近々やってくるかもしれません。





相変わらずの物価高。

世知辛い世の中だからこそ

よ~く考え、効率的に稼ぐ!
そんな2024年にしていきたいものです。


よ~く考えるのが面倒ならば
お気軽にご相談くださいね。



では、また




(代表:倉元靖武)

 


●関連記事
4/21News「牛乳は、本当に必要なのか?」
   ↓↓↓

 

動画もあります
   ↓↓↓





●多くても月一回の配信!
 こちらも登録お願いします♪ 
   ↓↓↓



友だち追加 
   ↑↑↑
 ポチっと押すだけ♪ 




NewsこだわりシステムメニューイベントCMギャラリー
historyノベライズBOXrecruitメルマガ登録
「Chant.します。」