2017年

清宮くんを凌ぐ!?怪物あらわるΣ(゚ロ゚;)

 
今年もこの時期がやって来ました!

読者が選ぶNewsランキング

milkdeli.com
News AWARD


2017年、今年は大変なコトが起こりました!

あの清宮くんどころじゃない!
とんでもない怪物が現れたのです!((( ;゚Д゚)))





例年なら、確実にランクイン!
彼らも悠々と上位に食い込めたはず。
 ↓↓↓



【惜しくもランク外の彼ら】

11位:【8年越し】これが新しいR-1【ついに登場】186PV
12位:おとんと僕のR-1物語【後編】その(2) 183PV
13位:前田留吉LOVE 182PV
14位:ナミタマゴミソシル 173PV
15位:画像で紹介ミシュラン宮城仙南 154PV
16位:どっち向いて仕事してんだ! 151PV
17位:マスク外しませんか? 146PV
18位:ヤバイ!14日だ~ 137PV
19位:いいことづくめ!のリニューアル 134PV
20位:となりのドコモ 128PV



昨年までなら、200PVあれば
優勝候補!でしたが



※2016NewsAwardはコチラ>>


今年は様子が違います。

それもそのはず、アクセス分析を
集計した見たところ・・・





総閲覧数が、前年比148%!
と飛躍的に増加したのです。

「いつも楽しく拝見させてもらってます♪」

全国の仲間に会うと、このように
よく声をかけられるので、同業他社の
閲覧数かと思いきや

総訪問者数は、前年比181%!!!

うち新規訪問者数は、
なんと、倍増!!!

特に、これといってSEO対策をしている
わけではないのですが、

●ブログ機能であるNews記事数を増やしたり
●ちょこちょこFacebook広告を出したり


が功を奏し、このような結果に
なったのかもしれません。


このような背景で、ヤツは生まれました。
いまだかつてないバケモノ、
怪物が生まれたのです。(((( ;゚Д゚))))


それでは、参ります!

まずは、第10位から7位までの発表です!
 


 

7位:何を言うかより誰が言うか… 241PV
8位:番組スポンサーになりました 236PV
9位:ついに、この日が訪れた 207PV
10位:孤独の宅配グルメ【登米市】200PV


一気に行きます!

続いて、第6位から3位!!!





3位:あいつが日本代表監督に! 304PV
4位:デリクイズ「指先までうるツヤ」 299PV
5位:まだまだあるゾ!仙南グルメ 298PV
6位:おとんと僕のR-1物語【前編】 257PV


あの学生バイトちゃんが、
なんと日本代表監督に!

という、ビックNewsから

今年から始った、豪華景品が
もれなくもらえる懸賞クイズ、

全スタッフが泣いた!
衝撃のノンフィクション物語まで…

そうそうたる顔ぶれが終結した
第3位から6位!さすがですね~
昨年なら、ほぼ全ての記事が
チャンピオンとなれるPV数です♪


しかし・・・


ここから、桁が変わります(((( ;゚Д゚))))

正に“桁違い”の第2位の発表です!


2017閲覧回数
1,697PV!!!

2017/3/11のNews記事

衝撃の問題作!


 

ここまできたか!
meijiの悪徳営業

 

問題ですね…今なお
何もしていないのに、

閲覧回数は、上がり続けています…
 

消費者の皆さんも、たまりかねて
ネットで検索しているのでしょう。


業界内の一部からは、この記事を削除して
くれ!という声も上がってますが

うちは、㈱チャント


 

どんなに不都合な真実があろうとも
ちゃんとしてない不誠実かつ公序良俗に
反する身内の行為は、唾棄します!

今も「あそこは倒産しました。」なんて
流布され風評被害を受けていますが
とりあえず静観してます。

またいずれ・・・その時が来たら

次こそ実店舗名・会社名を晒した
モンスターNewsにしてやろうかと企て
情報を蓄えています。


自浄努力に期待してますけどね♪


さて、2位で初の1,000PV超えの
モンスターNewsとなりましたが

驚くのは、これからです!


第1位の発表です。



2017閲覧回数
7,601PV!!!

2017/1/31のNews記事





赤けりゃ一緒!
じゃなかった…



この時季、人気を博すR1ヨーグルト。
しかし、店頭用の市販品と宅配専用商品に
こんな違いがあるのをご存知でしょうか?

業界裏話も含め、市販と宅配の違いを
わかりやすく解説した超人気記事!

今や、ネットでR-1を箱買いする時代・・・

しかし、消費者の皆さんは一抹の不安を
抱えているのでしょう。

賞味期限?それは覚悟の上!
でも、宅配専用商品って何が違うの?



と、検索されてのこの結果ではないでしょうか。

ぶっちぎり、断トツの第一位!!!

今も、毎日トップ人気記事に上がり
記録を更新し続けています。


知らなきゃ損する情報を綴ったこの記事が
怪物となり、2017年の王に君臨致しました!



来年は、この怪物を上回る
News記事が現れるのでしょうか?


2018年も、消費者の皆さんが気になる
情報をネタに、News更新に邁進して
参りますので、よろしくお願い致します!
 



では、よいお年を









(代表:倉元靖武)






いよいよ〆切間近!
2018年は、病気知らずの年をスタートしませんか?

まだ、かろうじて間に合います。
宅配だから…ひとあじ違います♪
  ↓↓↓



※キャンペーン詳細は画像をタップ


このキーワードを入れると・・・

実質、10ヶ無料に!!!

お見逃しなく♪




年末年始休業のお知らせ



年内の宅配サービスは、12/29(金)が最終。

12/30(土)~1/3(水)はお正月休みを
とらされて頂きます。

一年間で唯一!(他に連休なし)の
大型連休なので、ご容赦下さい。m(_ _)m



しかし、こっちの年内のお届けは
昨日完了しました!

 ↓↓↓



当店の明治乳製品宅配サービスでは
月々のご利用金額に応じて、
自動的にポイントが貯まります!


それが、milkshopDELI独自の
サービス特典のひとつ

「ポイントバンク」です。





毎月のご請求額(税抜金額)100円で1ポイント
が付与され続けます。


 

普段は、お支払い時の値引きに
1ポイント=1円でご利用頂ける
のですが、先月から新たな使い道
として始まったのが・・・

「僕が買ってきます。」
です。



” が選んだ仙南の旨いもんを
” を使い走りにして
” がポイントと交換で買ってくる!
というキャンペーン。

予想を上回る反響を頂き、
買いに行き→お届けに行く
仙南各地を飛び回る12月を過ごして
いました!
 

※今回、僕が買ってくる旨いもんはこの4品

蔵王町:日本みつばち(はちみつ)
亘理町:秋鮭はらす粕漬け(※品切れにつき以降は切り身になります)
亘理町:ゆず仙台味噌(天日干しあられ)
亘理町:みやぎしろめ(五ツ星大粒納豆)



今、お申込み頂いているお客様への
お届けは昨日全て完了しました!

 

数百万円が、億になった w(゚o゚*)w


と今、巷を騒がせている仮想通貨
bitcoin(ビットコイン)



僕にはなんのことやらサッパリ
わかりませんが

今や、さまざまな通貨が存在し
現金を持たずとも生活が出来る時代・・・

仮想通貨・電子マネー・ポイント等等
皆さんも何かしらご利用なのでは?


今回のこの「僕が買ってきます。」も

宅配会員さんが貯めてきた
milkshopDELI内でしか流通しない
ポイントという通貨、いわば
“delicoin”で、仙南の旨いもんを
宅配込みで購入された訳なのです。
 


 

途中経過ですが、
商品受注率は 13%!!!
 

今まで、宅配会員様向けに
さまざまな特売企画をして
きましたが・・・
 

2014.8 終売するのになんでこんなに…
と製造メーカーの首を捻らせた問題作



●さよならゴールドキャンペーン


2017.12 子育てママスタッフが
やらかした!ビックヒット企画





●冬のファミリーパック


これらの大ヒット企画でも
その受注率は10%強!

大特価で販売販売しても
10%を超えたら大成功と言われる中

ポイント交換新企画
「僕が買ってきます。」

いまだかつてない!

最も宅配会員様に喜ばれる施策と
なっています!ヽ(*´∀`*)ノ

本日以降のお申込みは
僕が買いに行き、お届けするのは
来年になりますが

お申込み〆切は、2018.1.12まで!


まだまだ間に合いますので
ご応募、お待ちしております♪

 

本年の営業も残すところ一週間となりました。

慌しく過ごしているうちに、あっと
いう間に新年がやってきます。

今年の弊社の漢字一文字は




なかなか我々庶民を取り巻く環境は厳しく
業績・市況もよろしくはありませんが、
可笑しな企画で、お客様とスタッフをつなぎ
笑顔の輪が増えた!そんな一年に思えます。


実はまだ、2018年の漢字が決定していないの
ですが…決定し次第、お知らせしますね。





では、また










(代表:倉元靖武)




 


●こっそり1000ポイントプレゼント!
●さらに、1月末までなんと100円!


宅配専用R-1の新規お申込みは、
超おとくなコチラをご覧下さい。



 

雨乞のイチョウに魅せられて…

 
師走です。

様々な業務に追われ、実に20日ぶりの
更新となってしまいました・・・
 
特に大好評いただいているこのキャンペーン
僕は仙南各地へお届けの旅に出ている
日々を過ごしてます。

そんな中、ちょいと季節はずれ?に
なりますが、折角外に出る機会が増えたので
どうしても写真に収めたい景色があり
柴田町槻木のとある場所に、毎週通ってました。

こんなマッキッキの写真を撮りたくて・・・



これは、11/3亘理神社のイチョウの木。

これが、樹齢600年!
国の天然記念物に指定されている
高さ31m!幹囲11mにも達する巨樹
だったらどんなに壮観なんだろう!?
 
と、期待に胸膨らませ




柴田町入間田にそびえ立つ天然記念物

この雨乞のイチョウ
黄色く染まる姿を写真に収めたくて
僕が買ってきます”のお届けがてら
定点観測してました!

街中のイチョウは、11月初旬には
既に真ッ黄黄に色づいてます


(名取の重要文化財“洞口家住宅”のイチョウ)
 

が、国指定天然記念物の巨樹は・・・
 


 

ご覧の通り、まだ青々としてます。


一週間後の11/15


 

若干、黄緑がかってきましたが
まだまだ青い・・・
 

さらに二週間後の11/28





だいぶ黄色くなりましたが





黄色というより、黄緑色。

僕が観たいのは、マッキッキ!

黄色く染まった
雨乞のイチョウが観たいんだ!

こりゃ、あと一週間後!

12月初旬がピークだ。


来週こそは!

と臨んだ12/5(火)!!!





ガガガ━Σ(ll゚д゚(ll゚д゚ll)゚д゚ll)━ン!!!

はげとるやないかい!!!


ちってました・・・ _| ̄|O



自然の美しさとは儚さでもあります。
瞬間であり、一瞬です。

約1ヶ月。4週にわたりその瞬間を求め
通いつめたのですが、それは仕事の合間
なんて生ぬるい覚悟では辿り着けない・・・

また来年チャレンジします!


残念ながら、黄色く染まった雨乞のイチョウは
収められませんでしたが、天然記念物は落葉して
なお、様になります。








柴田町入間田の雨乞は、槻木の
街を一望できる絶景スポットで
もあります。




ここ仙南エリアには、地味~に
隠れた観光スポットが点在してます!

是非一度、この空気を感じに訪れてみて
下さい。





また、宅配ついでに見つけた仙南の
隠れパワースポットもレポートして
参ります。
 



では、また








雨乞のイチョウの画像は、
年末のご挨拶状に使ってみました♪






 



達人がつくる五ツ星納豆!亘理町

 
当店milkshopDELIから徒歩2分!

亘理郵便局の向いに
達人がいます!





とうふ処
豆達人さん


「豆腐屋として“豆”の“達人”になる!」

マルト食品㈱の直営店舗である豆達人さん。




手造りとうふはもちろんのこと
豆の達人として大豆にこだわった
惣菜やスイーツも大人気!





お店からも、地方発送もしてますが
このサイトからも購入できます♪
  ↓↓↓



●オンラインショップみんなの亘理>>

徹底的に大豆にこだわり抜いた
豆達人さんの中で

僕が、個人的に目をつけたのが・・・

僕の大好物 “納豆”




豆達人さんの大粒納豆シリーズ
五ツ星納豆
がこの夏、リニューアルしました!


達人が選んだ厳選大豆はこの五つ

・亘理町産ミヤギシロメ(今は榎袋地区産)
・亘理町産 秘伝豆(鷺谷地区清野農園産)
・山形県川西町産 紅大豆
・岩手県産 茶豆
・北海道産 光黒豆




この中から、和菓子や煮豆の材料の他
高級味噌、豆腐、納豆の原料として
需要が高い大豆品種!
亘理町産「宮城しろめ」を使用した
大粒納豆(40g×2パック)を

貯まったポイント500Pで・・・

僕が買ってきます。





え!?

ポイントがない?
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!


大丈夫!ご安心下さい。


コチラから、新規お申込頂ければ

Web限定のコッソリ特典
1000Pプレゼント!!!


1/31まで、新登場した宅配専用のR-1が
通常価格120円のところ、特別価格100円!
で、ご自宅まで定期的に届きます♪






豆達人さんは「みんなの亘理」の通販の他
地域によっては移動販売も行ってます!

でも・・・

是非、一度お店へ足をお運び下さい。



宮城県亘理郡亘理町中町東130(map)


豆の達人が醸し出す素敵な空間が
そこにはあります。

大人気!豆乳ソフト
お店でしか味わえませんよ♪






では、また







僕が買ってきます。Vol.1
仙南グルメ4品

●蜂蜜屋六方「日本みつばち」(はちみつ)
●おしか商店「はらす粕漬け」(鮭ハラス)
●みやぎのあられ「ゆず仙台味噌」(天日干しあられ)
●豆達人「宮城しろめ」(五ツ星納豆)


※企画内容はコチラで>>

米を最幸に味わうあられ♪亘理町

 
出会ってしまいました。

僕が亘理町に移り住み、
牛乳屋になってから17年。

もちろん、その存在は
存じ上げていましたが、

かける想い、その素晴らしさに
今年、出会ってしまったのです。


みやぎのあられ さんの
天日干しあられ







「自分たちで作った米を、どうやって
美味しく食べてもらうか?」

コメ文化と伝統を伝え続ける
元米問屋であり、米農家でもある
みやぎのあられさん。

自家栽培米みやこがね100%と
原料にこだわり




手間隙を惜しまず天日干しという
製法へこだわり



味へ、少量生産へ、商品開発へと
とことんこだわり抜いた
あられへの想い・・・

※詳しくは、ホームページで>>


天日干しあられの種類は10種類!





その中から、僕がチョイスしたのが…

女性に喜ばれる人気商品!
仙台味噌で作った甘辛いタレにゆずを加え
さわやかな味に仕立てた





ゆず仙台味噌(42g)

貯まったポイント500Pで、

僕が買ってきます。





え!?

ポイントがない?
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!


大丈夫!ご安心下さい。


コチラから、新規お申込頂ければ

Web限定のコッソリ特典
1000Pプレゼント!!!


1/31まで、新登場した宅配専用のR-1が
通常価格120円のところ、特別価格100円!
で、ご自宅まで定期的に届きます♪






もちろん、当店宅配に申込まなくても
みやぎのあられさんホームページから
も通販で購入できます♪
  ↓↓↓


 

し、直接お店へ行って頂ければ
気になるあられを自由に選べますよ♪
 

僕もAmazonをはじめ、ネット通販を
利用しますが、運送料も値上げして
ますし、ただモノが届くだけというのも
便利な反面、味気なく感じます。


是非、亘理へおでかけ頂きお店へも
お立ち寄り頂きたいと思います。



宮城県亘理郡亘理町鹿島字吹田51(map)


その地の「光」を「観る」と
書いて「観光」。


仙南の光を感じに
ご近所観光へおいで下さい♪



では、また







僕が買ってきます。Vol.1
仙南グルメ4品

●蜂蜜屋六方「日本みつばち」(はちみつ)
●おしか商店「はらす粕漬け」(鮭ハラス)
●みやぎのあられ「ゆず仙台味噌」(天日干しあられ)
●豆達人「宮城しろめ」(五ツ星納豆)


※企画内容はコチラで>>



ゆけゆけハッチ♪日本みつばち蔵王町

 
宮城県刈田郡蔵王町。

当店宅配エリア外ではありますが
見つけてしまいました!

すごい蜂蜜を・・・
 


 

日本で流通する蜂蜜の99%が
西洋ミツバチのものと言われてます。

採取量の少なさや養蜂の難しさから
日本ミツバチの養蜂場は数えるほど
しか存在していません。

しかし、遠刈田温泉への道中
ふっと立ち寄った自然豊かな
果物の郷【蔵王町】で、

見つけてしまったのです。
 




日本みつばちの寿命は1ヶ月。

約30日の命の間、働き蜂が集める
蜜の量は、わずかテースプーン1杯
といわれています。

その大変貴重な蜂蜜を瓶詰めした

はちみつ屋六方さんの



 

日本みつばち(100g)


貯まったポイント1200Pで・・・




当店宅配会員様で、
1200P以上貯まっていて
2018/1/12迄に、
このポイント交換カタログで
お申込み頂ければ




僕が買ってきます!

●お申込み方法はコチラ>>


(゚Д゚)ハァ?

ポイント?

そんなもん、全然貯まってないんだけど?


という宅配会員様、
ご安心下さい!



 

楽得ポン2017秋号ご紹介チケットを
ご活用いただければ、なんと!

2000Pプレゼント!

ご紹介チケットを失くしてしまっても
こちらへ直接ご連絡いただければ
ちゃんと適用いたします!
  ↓↓↓








ご紹介いただいた大切なお友達・
ご家族・お知り合いには

1/31まで、新登場した宅配専用のR-1が
通常価格120円のところ、特別価格100円!
で、ご自宅まで定期的に届きます♪





ええーい、
面倒くせーー
ヽ(`Д´#)ノ


別に、お前に買ってきてもらわんで
いいんじゃーーー!

わしゃ、とにかくこの蜂蜜を
なめてみたいんじゃー





という方は、直接
「六方」さんへ!
  ↓↓↓



●はちみつ屋六方HPはコチラ>>


    
milkshopDELIのポイント交換企画

「僕が買ってきます。Vol.1」は

2018.1.12まで!




おいしく!
楽しく!
健康に!


この冬も、
milkshopDELIの宅配サービスで
元気にお過ごしくださいね♪
 




最幸っすよ~ (^q^)



では、また



※11/25追記

「日本みつばち」100g小瓶が
売切れ廃盤となりました。




150gの中瓶で代替致します。
大赤字ですが・・・(^^;








僕が買ってきます。Vol.1
仙南グルメ4品

●蜂蜜屋六方「日本みつばち」(はちみつ)
●おしか商店「はらす粕漬け」(鮭ハラス)
●みやぎのあられ「ゆず仙台味噌」(天日干しあられ)
●豆達人「宮城しろめ」(五ツ星納豆)


※企画内容はコチラで>>

ハラハラハラっす!亘理町

 
亘理町の郷土料理
この時期の亘理名物といえば・・・




はらこめし


貞山堀の工事視察に亘理へ訪れた
伊達政宗公に献上したところ
政宗公がたいそう喜ばれ、側近達に
そのおいしさを吹聴したことから
広まったという説がある
亘理の郷土料理「はらこめし」。


平成25年度
元祖はらこめし味くらべ
でグランプリ受賞に輝いた
はらこめしがコチラ!
   ↓↓↓






おしか商店さんのはらこめし。

はらこめしは、9月上旬から
11月下旬(お店によっては12月上旬)
の期間限定販売。

この季節しか食べられないのも
魅力のひとつです。

おしか商店さんでは、このはらこめしに
使用する国産の鮭からとれたハラスを
粕漬けにしたこんな商品も販売中!





極上 秋鮭
はらす粕漬け






 

ごはんのお供にピッタリ!(*´μ`*)


冷凍ですので日持ちもします。

この「おしか商店」さんの手造りに
こだわった自慢の一品

はらす粕漬け (180g)


貯まったポイント600Pで・・・




当店宅配会員様で、
600P以上貯まっていて
2018/1/12迄に、
このポイント交換カタログで
お申込み頂ければ




僕が買ってきます!

●お申込み方法はコチラ>>


(゚Д゚)ハァ?

ポイント?

そんなもん、全然貯まってないんだけど?


という宅配会員様、
ご安心下さい!



 

楽得ポン2017秋号ご紹介チケットを
ご活用いただければ、なんと!

2000Pプレゼント!

ご紹介チケットを失くしてしまっても
こちらへ直接ご連絡いただければ
ちゃんと適用いたします!
  ↓↓↓








いやいや、そもそも私は
宅配会員じゃないんだけど!

今から宅配会員になっても
ポイント全然足りないじゃん!(>Д<)


ご安心下さい!


コチラから、新規お申込頂ければ

Web限定のコッソリ特典
1000Pプレゼント!!!


1/31まで、新登場した宅配専用のR-1が
通常価格120円のところ、特別価格100円!
で、ご自宅まで定期的に届きます♪





ええーい、
面倒くせーー
ヽ(`Д´#)ノ


別に、お前に買ってきてもらわんで
いいんじゃーーー!

わしゃ、とにかくコレを食べたいんじゃー





という方は、直接
「おしか商店」さんへ!
  ↓↓↓


宮城県亘理郡亘理町台田44-3(map)

●おしか商店HPはコチラ>>


    
milkshopDELIのポイント交換企画

「僕が買ってきます。Vol.1」は

2018.1.12まで!




おいしく!
楽しく!
健康に!


この冬も、
milkshopDELIの宅配サービスで
元気にお過ごしくださいね♪
 



では、また







僕が買ってきます。Vol.1
仙南グルメ4品

●蜂蜜屋六方「日本みつばち」(はちみつ)
●おしか商店「はらす粕漬け」(鮭ハラス)
●みやぎのあられ「ゆず仙台味噌」(天日干しあられ)
●豆達人「宮城しろめ」(五ツ星納豆)


※企画内容はコチラで>>

僕が買ってきます。

もうご覧になりました?

meijiの新CM

薬師丸ひろ子さんを起用したコレです。
  ↓↓↓


(※画像クリックで視聴できます)


なかなか出来のいいCM!
僕は、こんなCM大好きです。

で、こんなの作っちゃいました(^^;
   ↓↓↓




やっぱ、ウチは宅配サービス業ですから
宅配専用「緑のLG21」をオススメします!

青のLG21は、市販商品
緑のLG21は、宅配専用商品

と明確にすみ分けられているのですが
青と緑は、何がどう違うのか?は、
もう皆さんご存知かと思われます。



●【特集】青と緑はどう違う?はコチラで>>
 

しかし、ここでは語られていない
“お得な違い”
が、もうひとつありました!

それは、当店の宅配サービスで
緑のLG21を購入すると

ポイントが貯まる!

ということ。


実は、本日から当店宅配会員さんには
ご案内はじめたのですが

貯まったポイントで、仙南グルメを
楽しむコトもできるようになりました!



【蔵王】日本みつばちの蜂蜜>>


【亘理】秋鮭はらす粕漬け>>


【亘理】天日干しあられ>>


【亘理】亘理産宮城しろめの大粒納豆>>



貯まったポイントを、
これらの仙南の旨いもんと
交換できる新企画!





ポイント交換カタログ
「僕が買ってきます。」


お申込み次第、僕(社長倉元)が
使いパシリとなって、買ってくる!
ポイント交換企画が本日より
始りました。(※詳しくはコチラで)


宅配専用の乳製品が届くだけじゃない!
“脱、牛乳屋!”を宣言したmilkshopDELI
だけの新企画です。


名取川以南の仙台市太白区/名取市/岩沼市/
亘理町/山元町/柴田町/大河原町/角田市
にお住まいの皆さん!


明治の宅配サービスは、当店にお任せを。

続々と、お客様を楽しませちゃう
他にはないサービスを企画します♪


さらに・・・

今なら、100円!
今だけ、100円!


これからの季節の必須ヨーグルト
新R-1ヨーグルトを1月末までお得にGET
できるこんなキャンペーンも実施中。
   ↓↓↓



●キャンペーンお申込はコチラから>>


で、ここからは
ここだけの話…

(o’3′)b シ――――!!


お申込み際、お申込フォームの
ご質問・ご要望欄に以下の
キーワードをご記入下さい
 ↓↓↓

緑のLG21

 

ネットからの新R-1宅配お申込の方
に限り、もれなく

1000 ポイント
プレゼントします!




せっかくこのブログをご覧になって
お申込頂いたのだから

新企画「僕が買ってきます。」も
楽しんで頂きたいと思います(*´∀`*)


内緒ですよ。(^^;

 



では、また









 


(代表:倉元靖武)

生まれた奇跡

 
生まれた全ての人へ

Happy Birthday!!!

たった20代遡るだけで

104万人!

この運命の出会いと奇跡で
自分が存在します。
 ↓↓↓




奇跡の巡り合せ。

この出愛いに感謝です!


素敵な一年をお過ごし下さいね。







【おまけ】

※昨年Ver.「生まれたしあわせ」
   ↓↓↓




※全スタッフが泣いた!(;△;)
 あなたのR1人生を変える693秒
   ↓↓↓



※最新ムービー
  ↓↓↓


No idea(;′Д`)/ でもブレないよ♪

 
11/9(木) 昨日、毎年恒例の

「2017ユーキャン新語・流行語大賞」

ノミネート候補30語が発表されました。
 

11月も中旬に差し掛かり、早くも
年末ムードが漂い始めました。(^^;


当店が宅配会員さんに、もれなく
プレゼントしている季刊クーポン冊子

楽得ポン



2017秋号(10-12月)の新コーナー
宅配ミルQuiz

のご応募も続々と集ってます!

抽選で10名様に景品プレゼント!
というこの企画。

問題は、ちょーーーかんたん♪
楽得ポンの誌面中に全解答がありますので
探してみて下さい。





この楽得ポン

すべてがオリジナル!自主制作。

宅配ライフを

もっとしく!
もっとおに!


これをコンセプトに、明治販売店の仲間
3社共同で企画しています。



来年のコトをいうと鬼が笑う


とはいうものの、2018楽得ポン冬号の
編集会議・原稿製作がもう始ります。

特に毎年冬号は、

「今年一年お世話になりました。」

「来年も、より豊かな年にしましょうね。」

という感謝の意を込め、全宅配会員様に
お届けするため、迅速かつハートフルな
楽得ポンに仕上げなければなりません。

ところが、
今のところ…

No idea  (´Д`;)
アイデア不足。

諸問題の解決策にも頭を悩ませています・・・

でも大丈夫!

当店:milkshopDELI
弊社:㈱チャントには

そんな時のためのバイブルがあります!

それが、これ。





“研究会”なんて偉そうに語ってますが
僕と営業マネージャーの2人で
目指すべき僕らの姿を、マーケティング理論
として体系化したもの。

どんな困難にぶち当たっても、ブレずに
活動するための道しるべ的な存在。





最終的には、全ての活動は

目の前の人をいかに喜ばせるか

これに尽きるという結論。


楽得ポンだって、そのためのツールの
ひとつに過ぎません!

大事なのは、モノじゃなくコトなのだ!

と、コンテンツマーケティングの原則





に則り、2018楽得ポン冬号の
編集会議に臨みます!

さーて、2018年は
どうやってお客様を
喜ばしちゃおうか?



ワクワクしながら、3社で
知恵を絞って来たいと思います。
(この後、仙台へ出発します♪)


秋号の宅配ミルQuizの応募〆切は
2017年12月末日





だいぶご応募が集ってますが
まだまだ余裕がありますので、
是非チャレンジして下さいね。


宅配会員さんじゃなくても参加できる
懸賞クイズも、12月末〆切です!
  ↓↓↓


※全問正解でコラーゲンプレゼント♪問題はコチラ>>


是非、この冬の備えに

楽しく♪
お得に♪


ご利用下さい。






では、また






まだ間に合います。
コチラもこの冬の備えに必須ですよ!
  ↓↓↓





NewsこだわりシステムメニューイベントCMギャラリー
historyノベライズBOXrecruitメルマガ登録
「Chant.します。」